Copyright (C) iPhoneアプリ開発備忘録 All rights reserved.
ブログ内で記したコード、内容の正確性は保証いたしません。
記載内容を実装したことにより発生した不具合・損害等の責任は一切負いません。



2012年04月11日

BASIC認証をかけたWebサイトからデータを取得する



BASIC認証をかけたWebサイトから、CSVファイルなどのデータを取得する方法。
下記に示すのは単純な方法であり、非同期通信によるデータ取得は NSURLConnection でもう少し複雑な処理をする必要がある。
NSError* err;
NSString* address = @"http://user:passoword@www.example.com/";
NSURL* url1 = [NSURL URLWithString:address];
id str1 = [NSString stringWithContentsOfURL:url1 encoding:NSUTF8StringEncoding error:&err];
NSLog(@"%@",str1);


本来のURLの、http://のすぐあとに、user:password@を書き、ひきつづいてURLを記述する。

WebサイトにBASIC認証をかけるためには、.htaccessファイル、ユーザIDとパスワードを格納したファイルを作成する必要があるが、レンタルサーバーによっては、レンタルサーバー会社の管理画面からBASIC認証のユーザID、パスワードを登録できることがある。

登録するユーザID、パスワードは暗号化する必要があるが、「htpasswd 作成」でググると暗号化ツールがヒットするので、これらを使うのがよい。

参考記事:
http://d.hatena.ne.jp/KishikawaKatsumi/20090603/1243968707
http://allabout.co.jp/gm/gc/23780/
posted by mobileDeveloper at 22:03 | Comment(0) | TrackBack(0) | 開発の流れ はてなブックマーク - BASIC認証をかけたWebサイトからデータを取得する | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
その他、本ブログに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。