Copyright (C) iPhoneアプリ開発備忘録 All rights reserved.
ブログ内で記したコード、内容の正確性は保証いたしません。
記載内容を実装したことにより発生した不具合・損害等の責任は一切負いません。



2020年07月23日

UiWebView Deprecatedに対応した、Twitter Kit5の導入

Appleは、2020年12月以降、UIWebviewを含むバイナリのアプリの更新を受け付けないこととした。
従って、UIWebviewを使用しているTwitter Kit3から、WKWebViewを使用しているTwitter Kit5への移行を実施する必要がある。

続きを読む
posted by mobileDeveloper at 16:02 | Comment(0) | Twitter はてなブックマーク - UiWebView Deprecatedに対応した、Twitter Kit5の導入 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月03日

Twitter Kit for iOSを導入する

iOS11でsocial.frameworkのServiceTypeにて、SLServiceTypeTwitter、SLServiceTypeFacebookがdeprecatedとなった。

続きを読む
タグ:Mac apple iPAD IOS iPhone
posted by mobileDeveloper at 20:22 | Comment(1) | Twitter はてなブックマーク - Twitter Kit for iOSを導入する | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年12月13日

MGTwitterEngine Twitter API 1.1対応

iOS5でTwitter Frameworkが、iOS6でSocial Frameworkが追加されたため、Twitter連携の実装は比較的容易になったが、iOS4以前に対応させるアプリや、iOS4以前からリリースしているアプリでは、既存ライブラリを使ってTwitter連携を行っていることが多い。

続きを読む
タグ:IOS iPAD iPhone
posted by mobileDeveloper at 01:06 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter はてなブックマーク - MGTwitterEngine Twitter API 1.1対応 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年01月04日

iOS5でTwitter.Frameworkを実装する[Tweet編]

iOSで追加されたフレームワーク・TwitterFrameworkを使用して、Twitterへのつぶやき機能を実装する方法。

続きを読む
タグ:IOS iPAD iPhone
posted by mobileDeveloper at 21:35 | Comment(0) | TrackBack(0) | Twitter はてなブックマーク - iOS5でTwitter.Frameworkを実装する[Tweet編] | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
Apple、Appleのロゴ、App Store、iPodのロゴ、iTunesは、米国および他国のApple Inc.の登録商標です。
iPhone、iPod touch、iPadはApple Inc.の商標です。
iPhone商標は、アイホン株式会社のライセンスに基づき使用されています。
その他、本ブログに記載されている製品名、会社名は、それぞれ各社の商標または登録商標です。